浄水器といえばキッチンで使うものだと思ってはいませんか?確かに主に使用する場所はキッチンですが、実はお風呂でも浄水器を使うことで様々なメリットがあります。そもそも浄水器は、「水道水」を利用するものですので、お風呂から出るお水も「水道水」なわけですから、使えないということはありません。例えばカートリッジを交換して使うタイプの場合、主な除去成分にカルキ(残留塩素)があります。水道水には衛生的な問題から身体に害がない基準で塩素が含まれています。
これは殺菌のためです。日本の水道水は管理されており、消毒された安全な水が蛇口から出てくるわけです。しかし、この残留塩素は肌が敏感な方などには刺激になってしまう場合があります。肌や髪の毛などが刺激にさらされている可能性があるということです。
そこで浄水器の浄水能力でもって刺激物である塩素を取り除き、お肌や髪の毛に優しいお水・お湯をつくれるということになります。ただし、気を付けなければならないことがあります。まずキッチンとお風呂では使用する水の量が全く違います。浴槽に水をためるだけでも、キッチンで使用する水の量をはるかに超えてしまいます。
また、お風呂ではお湯を使用します。浄水するカートリッジの性能によってはお湯が使えない場合があります。このようなことから、キッチン用の浄水器をそのままお風呂の水道につけることは、コストパフォーマンスや機能の点でもあまりおすすめできません。現在はシャワーに浄水能力を付けたタイプのものがあり、浄水できる水量や機能もそれに合わせたものがありますので、そちらを検討してみてはいかがでしょうか。